2025年7月1日より、未来共創イニシアティブ参加規則の一部を改定させていただくことになりましたので、お知らせ致します。
記
- 改定箇所:
未来共創イニシアティブ参加規則 第6条 (会員外参加者)に下記文言を4項として追加
「会員は、会員外参加者が参加する活動に関し別途規則を制定することができる。この場合において、会員は当該規則の内容について事前に当社の承諾を得なければならない。」
- 改定理由:
今年度ICFでは、社会課題解決に向けて共創活動を更に深化させ、コレクティブインパクトを通じて、新しい市場を創っていくことを打ち出しています。
こうした方針を実現、加速するにあたって、領域やテーマによってはICF会員以外のステークホルダーも巻き込み、彼らの知見や技術、サービス、フィールド等を活用する場面が増えていくことが想定されます。
会員外参加者をICF活動に参加させるにあたっては、ICF参加規則の第6条のなかで、これを規定していますが、ICF会員、非会員に係らず、すべての参加者が一定のガバナンスのもとで、自主性、主体性を持って活動できるよう、第6条の規約を改定しました。
詳細につきましては、参加規則の新旧対比表および改定後の参加規則をご確認いただけますと幸いです。
●ICF参加規則(改定後)
未来共創イニシアティブ参加規則 変更箇所対比表 (2025年7月1日改定)
条項 | 現在 | 改定後 |
第6条 (会員外参加者)4項 | 規定なし | 会員は、会員外参加者が参加する活動に関し別途規則を制定することができる。この場合において、会員は当該規則の内容について事前に当社の承諾を得なければならない。 |
以上
本件について、ご不明点やご質問等がありましたら、下記担当者までお問合せください。
本件に関するお問合せ
三菱総合研究所 未来共創イニシアティブ推進オフィス 担当:笠田・藤本
E-mail: icf-inq@ml.mri.co.jp