拡大するヘルスケア分野の新たな潮流
~ウェルビーイングの実現という新たな評価軸~
株式会社三菱総合研究所(以下、当社)では、来るべき「健康情報化社会」を見据え、健康・医療・介護を含むヘルスケアデータの流通・活用を促進し、社会的潮流を創造する目的で2019年7月10日にプラチナ社会研究会ヘルスケアイノベーション協議会(以下、協議会)を設立しました。協議会では、2040年頃の未来を見据えたデータ起点のヘルスケアビジネス(Data Driven Healthcare)実現に向けた提言 (2020年3月)や、コロナ禍でのデジタル化の進展を踏まえた「患者中心の治験」であるバーチャル治験普及に向けた提言 (2021年2月)を発表する等、協議会に参加された企業・研究機関・自治体の皆様とともに積極的な活動を行ってまいりました。
2021年4月、課題解決先進国を掲げ10年にわたり変革を提言してきたプラチナ社会研究会が、未来共創イニシアティブ(ICF)へとリニューアルしたことを契機に、協議会を新たに「ヘルスケアイノベーション研究会」(以下、研究会)と発展させ、ヘルスケアイノベーション創出への活動をさらに加速化して参りたいと考えております。
つきましては、ヘルスケアイノベーション研究会リニューアル第一弾として、これまで強く意識されることのなかったヘルスケア(健康)とメディカル(医療)のビジネスモデルの違いを深耕し、ヘルスケアに特化した研究開発のあり方を議論するオープニングセミナーを企画いたしました。本セミナーでは、ヘルスケア分野の政府研究開発のあり方に関して内閣府健康医療戦略推進事務局の吉屋参事官に基調講演を頂くとともに、当社から「ウェルビーイングの実現」という新たな評価軸で拡大するヘルスケア分野での研究開発モデルについて話題提供を行います。健康経営の実践や従業員へのヘルスケア投資に悩まれている企業様、スマートライフ実現という新市場の創出に取り組まれている食品・生活関連企業様など、広い意味でヘルスケア分野でのイノベーション創出に日々取り組まれている企業、研究機関、自治体等の皆様におかれましては是非ご参加くださいますようお願い申し上げます。
タイトル | ヘルスケアイノベーション研究会 2021年度オープニングセミナー 拡大するヘルスケア分野の新たな潮流~ウェルビーイングの実現という新たな評価軸~ |
開催日時 | 2021年9月22日(水)15:00~17:00 |
会場 | オンラインセミナー(ウェビナー)形式 ※視聴用URLは、参加申込者に別途ご案内いたします |
プログラム
開会挨拶 | ヘルスケアイノベーション研究会の再稼働について 三菱総合研究所 ヘルスケア・ウェルネス産業グループリーダー 古場 裕司 |
基調講演 | ヘルスケア分野における政府の研究開発のあり方と今後の施策 内閣府 健康・医療戦略推進事務局 参事官 吉屋 拓之様 |
論点整理 | ヘルスケアサービスの普及は社会課題を解決するのか? ~ウェルビーイングを“評価”する~ 三菱総合研究所 政策・経済センター 主席研究員 藤井 倫雅 |
話題提供 | 【ヘルスケア分野の新たな研究開発】 ①「業界コラボヘルス」による生産性向上の実証 ~健康経営は”個人戦”から”団体戦”へ~ 三菱総合研究所 ヘルスケア・ウェルネス産業グループ 主席研究員 大橋 毅夫 ②食×ウェルビーイング ~FoodTechからLifestyleTechへ~ 三菱総合研究所 ヘルスケア・ウェルネス産業グループ 主任研究員 谷口 丈晃 |
閉会挨拶 | 今後の研究会の活動予定と参加団体・事業提案の募集について |
対象企業・団体 | 未来共創イニシアティブ(ICF)会員 旧「ヘルスケアイノベーション協議会」参加企業・研究機関・自治体 その他、ヘルスケア分野でイノベーション創出に取り組まれている企業 |
参加費 | 無料 |
お申込み方法 | ・参加ご希望の方には事前登録をお願いしています。下記申込フォームより必要事項を入力のうえお申し込みください。 ・後日、ご入力頂きましたメールアドレスへ「視聴URL」のご案内メールをお送りいたします。 |
問い合わせ先 | 株式会社三菱総合研究所 ヘルスケアイノベーション研究会事務局 担当:森・倉渕 Email:health-innovation@ml.mri.co.jp |