2024年7月31日に東証ホールにて、第6回プラチナキャリア・アワード 表彰式・記念シンポジウムを開催しました。当日は会場・オンライン合わせて180名を超える多くの皆様にご参加いただきました。
未来共創イニシアティブ(ICF)では、日本の働き手である社会人が目指すべきキャリアを「プラチナキャリア」と定義しています。プラチナキャリアは「長期的視点」「自律的学び」「社会課題解決」の3つの特徴で形成されます。人生100年時代、働く期間の長期化がより現実的な動きとなる中、年齢を問わず自己の成長や所属する企業の発展、ひいては社会課題解決を目指し、学びや経験を通じて自律的にスキルを磨き、得られたスキルを存分にいかして活躍していくキャリア像です。
今回で6回目となったプラチナキャリア・アワードは、こうしたキャリア構築を支援する企業を選定・表彰するものです。(企画:ICF、三菱UFJ信託銀行 協力:東洋経済新報社、参考情報協力:リブセンス「転職会議」)。
プラチナキャリア・アワードの詳細は以下の専用サイトをご参照ください。
https://platinumcareer.mri.co.jp/
第6回プラチナキャリア・アワードでは、プラチナキャリアを形成する3つの特徴に関連する取り組みへの評価に加え「人的資本経営」をキーワードに設定し「会社の経営理念と進むべき方向を社員と共有し、その実現に必要な人材育成・確保に向けた環境を提供し、社員一人ひとりの自律的なキャリア形成を支援しているか」に重点を置き審査を実施しました。
審査委員会にて、最優秀賞1社、優秀賞5社、特別奨励賞(グロース市場上場企業を対象)1社を選定しました。
表彰式につきましては、こちらをご確認ください。
表彰式に続き、記念シンポジウムでは、ご後援をいただいた厚生労働省 キャリア形成支援室長 佐藤悦子氏、株式会社東京証券取引所 金融リテラシーサポート部長 菊地晶子氏よりアワード運営やプラチナキャリア実践企業への期待のお言葉をいただきました。
記念講演では、BNPパリバ証券 グローバルマーケット統括本部副会長 中空麻奈氏より「日本の人的資本活用に向けて ~成長と生産性向上~」と題してご講演いただきました。
「従業員の能力を存分に発揮してもらうことで、従業員のウェルビーイングや満足度の向上も含めた利益向上を目指す在り方が人的資本経営である」「日本全体にいえることだが、産業や企業構造が転換できていないことによる競争力の低下がある。企業においては従業員の評価面で、公平性が重要なのは言うまでもないがよいパフォーマンスを発揮する人には、その働きに見合う報酬を設定することで、結果として競争力が磨かれるとよい」などのご説明は、人材の価値を最大限に引き出す施策、環境整備のために、企業にとって重要な手がかりとなるものでした。
続いて「生成AI時代のプラチナキャリア ~企業価値を向上するための生成AIの活用とは~」と題してパネルディスカッションを実施しました。「生成AIで変わる働き方と求めるスキル」について三菱総合研究所 生成AIラボセンター長 比屋根より話題提供した後、「生成AI時代の社員のキャリア形成において企業は何に取り組むべきか?」などをテーマに、プラチナキャリア・アワード審査委員の多様な観点からディスカッションを進めました。
「生成AIの導入により、働き方が大きく変わっていくことが予想される。雑務から解放され、組織はスリム化、個人裁量が増える一方、中間管理職の数が減少する」、「同時にセキュリティ対策、フェイク問題対策の必要性は高まるため、何が正しいかを判断する能力がより一層必要となる」など、多くの提案、意見が出されました。今後来る生成AI時代において、どのような能力・スキルが重要になるのか、それをどのように身に着けていくべきなのか、について示唆を得ました。
終了後のアンケートでは、「受賞各社の取り組みを知ることができて大変有意義な機会となった」「プラチナキャリアは、人生100年時代を見据えたときに必須となる考え方だと思う」「人的資本についての今後の課題と解決策への気づき、方向感を知ることができた」など、多くのコメントをいただきました。
また、受賞各社からは、「人的資本経営」に関して、生成AI活用による戦略的DX実現、多様な個人のキャリア観の変化にも対応した人材戦略など、経営戦略と人材戦略によって企業価値向上を目指す様々な取り組みをご紹介いただきました。今後もICFでは、アワード応募企業、ICF会員を始め、高い志を持って人的資本経営を推進する企業とも連携しながら、プラチナキャリアの推進、企業の持続的成長に資する多様な働き方の実践を推進してまいります。
表彰式・記念シンポジウムの開催概要は下記の通りです。ご登壇者のご発言概要は当サイト内の別ページに掲載しましたので、ぜひご一読ください。(下記「プログラム」内にご発言概要ページへのリンクを設定しております)
カーボン・オフセットの取組については、別ページに掲載しましたので、ぜひご一読ください。
【カーボン・オフセットの取り組み】
表彰式・記念シンポジウム開催概要
■日程
2024年7月31日(水)13時00分~16時20分
■プログラム(ご発言概要ページへのリンクあり/下線部分)
第1部 表彰式
13:00 | 主催者挨拶 三菱総合研究所 未来共創イニシアティブ(ICF)事務局長 水田 裕二 |
13:05 | 表彰企業紹介・表彰状授与 |
13:40 | 審査プロセスと受賞理由(事務局) 審査委員長による講評 プラチナキャリア・アワード審査委員長 三菱総合研究所 理事長 小宮山 宏 |
第2部 記念シンポジウム
14:30 | 後援者挨拶 厚生労働省 キャリア形成支援室長 佐藤 悦子 氏 株式会社東京証券取引所 金融リテラシーサポート部長 菊地 晶子 氏 |
14:35 | 記念講演:日本の人的資本活用に向けて -成長と生産性向上- BNPパリバ証券株式会社 グローバルマーケット統括本部副会長 中空 麻奈 氏 |
15:35 | パネルディスカッション:生成AI時代のプラチナキャリア -企業価値を向上するための生成AIの活用とは- <パネリスト> プラチナキャリア・アワード審査委員(氏名五十音順) ・株式会社イー・ウーマン 代表取締役社長 佐々木 かをり 氏 ・デジタルハリウッド大学大学院 教授 学長補佐 佐藤 昌宏 氏 ・東京大学大学院教育学研究科 教授 牧野 篤 氏 ・オフィスモロホシ社会保険労務士法人 代表 諸星 裕美 氏 三菱総合研究所 執行役員 兼 研究理事 生成AIラボセンター長 比屋根 一雄 <モデレーター> 三菱総合研究所 未来共創グループリーダー 藤本 敦也 |
16:15 | 閉会挨拶 三菱総合研究所 代表取締役社長 籔田 健二 |
本イベントに関するお問合わせ
三菱総合研究所 プラチナキャリア・アワード事務局(未来共創イニシアティブ内)
担当:亀井・薮本・藤本
E-mail: platinum_career@ml.mri.co.jp