株式会社三菱総合研究所

April 15, 2024MRI DEMO DAY 2024イベントレポート(MRI Activities)

#2 MRI Activities

ICFネットワーク基盤を通じたNTTデータ、ケアプロの共創事例
介護者のウェルビーイング向上に向けて

株式会社NTTデータ ソーシャルデザイン推進室 部長 湊 章枝 氏
株式会社NTTデータ ソーシャルデザイン推進室 課長代理 谷口 祐美 氏
ケアプロ株式会社 交通医療事業部 事業部長 山﨑 康平 氏

(株)NTTデータ 谷口氏
(株)NTTデータ 湊氏
ケアプロ(株) 山﨑氏

谷口:NTTデータでは、他企業やスタートアップと協力しながら社会課題解決に取り組んでいます。インフラ企業としてデジタルの「つなぐ力」を活用し、社会変革と課題解決を目指しています。今回は、高齢者のウェルビーイングと介護をテーマに、ICFのネットワークで出会ったケアプロ社との協業による新たなビジネス構想について説明します。このプロジェクトは、家族による高齢者介護と仕事の両立、という社会課題に焦点を当てています。

:現在、ケアマネジャーが高齢者に合わせたサービスを組み立てていますが、人手不足で保険外サービスまで手が回らず、家族が仕事を休んで介護を抱え込む事例が多発しています。
そこで、職場に家族支援のサポーターを設置し、家族に代わって必要なサービスを手配する新しい仕組みを提案します。
すでに様々な事業者が保険外サービスを提供しているので、NTTデータの持つデジタル技術と組み合わせて家族と高齢者をつなげ、双方が安心して暮らせる社会づくりを目指します。

山﨑:ケアプロが提供する「ドコケア」は、家族に代わって高齢者の見守りや搬送サポートを行うサービスです。
看護師や介護職、学生がサポーターとして登録し、高齢者とマッチングして対応しています。これまでに2100件のサポート実績があり、150名以上のサポーターが活動しています。
今後は他の事業者とも連携し、サポート情報の共有を図ります。NTTデータの「つなぐ力」を活用して、サービス事業者同士の情報連携を実現し、より質の高いサポートを提供できる体制を目指します。

MRIの取組:世界の社会課題解決に向けたビジネス創出への挑戦

三菱総合研究所 海外事業本部 山口 将太

 
(株)三菱総合研究所 山口

MRIは、グローバルな社会課題の解決とビジネス創出を同時に実現することを目指し、中東ではUAEのドバイ、アジアではベトナムのハノイ、そして米国シリコンバレーに拠点を設けて活動しています。シンクタンクとしての知見・経験を活かし、まずは各国や地域が抱える社会課題をしっかりと見える化し、続けてコンサルティング機能を活用し課題に対するソリューションの開発および社会実装を進めます。また最近は特に、活動が生み出す社会的なインパクト評価・定量化にも力を入れています。

ベトナムでは、国連人口基金(UNFPA)と覚書を結び、ベトナムで進む急速な高齢化対策にむけて現状と課題の整理を行っています。日本の介護保険制度設計や地域包括ケアシステムの構築支援などの経験を活かし、ベトナムで今後発生すると予想される課題と、取り組むべき内容について議論を進めています。
また、ベトナム政府機関と共催でインパクトスタートアップに関するセミナーを開催。政府機関、地場VC、支援機関そしてインパクトスタートアップが一堂に会する場作りを行っています。

サウジアラビアでは、キングアブドゥルアジス科学技術都市(KACST)と呼ばれる研究機関と協力覚書を締結。石油依存経済から脱却にむけた、サウジアラビアへのスタートアップ誘致による新産業創出にむけた連携を進めています。

こうした海外拠点を活用した各国のキープレーヤーと連携し、グローバルな社会課題解決とビジネス創出の同時実現を加速させています。

  • MRI Activities動画(後半)
    ※本サイトに掲載された情報を下記で使用することを禁止します
     複製、改変、アップロード、掲示、送信、頒布、ライセンス、販売、出版等

本件に関するお問い合わせ

(株)三菱総合研究所 未来共創イニシアティブ MRI DEMO DAY 2024事務局 担当:八巻・加藤
E-mail:mri_demoday2024@ml.mri.co.jp

  • Twitter
  • Facebook