株式会社三菱総合研究所

総会・セミナーJune 05, 2024特別ウェビナー「XRがもたらす社会変革」

~XR系国内最大級専門メディア「Mogura VR」を運営する株式会社Mogura様ご登壇~

未来共創イニシアティブでは、社会課題をビジネスで解決することを目指し日々活動しております(※)。
その中、社会課題解決の有効な手段に今後なりうるXR領域に着目しました。

そこで、株式会社Moguraの久保田CEOをお招きして「特別ウェビナー:XRがもたらす社会変革」と称し、今起こっている新しい潮流やイノベーション、果てはそれらがもたらす社会変革や新ビジネスに関するウェビナーを開催いたします。

XRやメタバース、それらがもたらす社会課題解決/社会変革にご関心のある方はぜひご参加ください。
(未来共創イニシアティブでは、今後、人間拡張/バーチャルエコノミーの社会実装に関する研究会なども立ち上げます)

今回は、ICF会員以外のご参加も歓迎いたします。
本ウェビナーをきっかけに、ICF活動にご関心ある方がいらっしゃれば、ICFにご入会の上、その後の研究会・ワークショップ等の共創活動にご参加いただければと考えております。

※未来共創イニシアティブの活動につきましては、https://icf.mri.co.jp/activities/ をご参照ください。

開催概要

開催日時2024年6月26日(水)16:00-17:30(質疑応答30分程度含む)
登壇者株式会社Mogura 代表取締役 久保田 瞬 氏
開催形態オンライン(Zoom)
お申し込みされた方には、開催前日までに会議URLをお知らせします。
参加者ICF会員、XR・メタバースにご関心をお持ちの方
参加申込方法下記URLよりお申込ください。
https://mri.smartseminar.jp/public/application/add/8203
(申込締切:2024年6月26日(水)10:00)

登壇者プロフィール

久保田 瞬 氏
株式会社Mogura代表取締役、「Mogura VR」編集長、XRジャーナリスト
慶應義塾大学法学部政治学科卒業後、環境省入省。2015年にVRやAR、メタバースの専門メディア「Mogura VR」を立ち上げ、株式会社Moguraを創業。この分野が社会を変えていく無限の可能性に魅了され、それを広げる事業を展開している。XR/メタバースの動向分析、コンサルティングが専門。現在は子育てをしながら事業推進に、講演にと奮闘中。
一般社団法人XRコンソーシアム事務局長、一般社団法人VRMコンソーシアム理事。著書「メタバース未来戦略 現実と仮想世界が融け合うビジネスの羅針盤」、日経BP(2022)。

本イベントに関するお問合わせ

三菱総合研究所 未来共創イニシアティブ 担当:水嶋
E-mail: icf-inq@ml.mri.co.jp

  • Twitter
  • Facebook