株式会社三菱総合研究所

総会・セミナーAugust 29, 2025第10回 ICFオンライン座談会 ~女性活躍推進の次の課題と解決策を考える~

この度、「女性活躍推進の次の課題と解決策を考える」をテーマにICFオンライン座談会を開催いたします。

企業における女性社員の活躍を推進する動きは進展していますが、現場レベルでは課題も多く残されているのが現状です。また、キャリアを築く女性におけるケア労働との両立と負担増といった問題に直面する中で、具体的な支援策や成功事例の共有が求められています。

本イベントでは、女性活躍推進の現状を踏まえつつ、実際の取り組み事例と実践的なノウハウをご紹介します。皆さまと共に課題解決の一歩を考える場として、ぜひご参加ください。

▼このような方におすすめ!!
・企業における女性活躍推進の取り組みに関心のある方
・女性社員のキャリア形成やケア労働との両立支援に関心のある方

開催日時2025年9月25日(木)12:00~13:00
※終了時刻は多少前後する可能性がございます。
開催形態オンラインのみ(Zoom)
※本イベントは記録のため、音声および画像データを取得する場合があります。
対象ICF会員以外の方もお申込み可能です。
参加申込方法下記URLよりお申込ください。
https://mri.smartseminar.jp/public/application/add/9752
※視聴用URLは、開催日前日までに参加申込者に別途ご案内いたします。

プログラム(予定)

12:00~12:05オープニング
12:05~12:15女性活躍を取り巻く社会トレンド
株式会社三菱総合研究所 ICF推進オフィス 濱田 美来
12:15~12:20女性活躍施策の事例紹介
株式会社NTTデータ
技術革新統括本部Innovation技術部 イノベーションセンタ 末吉 亜樹子氏
ソーシャルデザイン推進部 白石 有里恵氏
12:20~12:40リアルワーママコミュニティの取り組み事例紹介
株式会社NTTデータ
技術革新統括本部Innovation技術部 イノベーションセンタ 末吉 亜樹子氏
ソーシャルデザイン推進部 白石 有里恵氏
12:40~13:00質疑応答ディスカッション

本イベントに関するお問い合わせ

三菱総合研究所 未来共創イニシアティブ推進オフィス 担当:濱田・石田
E-mail: icf-inq@ml.mri.co.jp

  • Twitter
  • Facebook