株式会社三菱総合研究所

総会・セミナーMay 08, 2025孤独・孤立対策イベント「望まない孤独のない社会の実現に向けて」

5月の「孤独・孤立対策強化月間」に合わせ、ICF賛助会員であるNPO法人あなたのいばしょ様との共催で、下記のとおりイベントを開催いたします。

社会的孤立・孤独についてはICFの「社会課題リスト」のなかでも取り上げてきた解決が強く望まれる社会課題です。
一概に社会的孤立・孤独と言っても、対象となるのが小中高生から高齢者まで幅広く、その原因も様々であり、医療、教育、福祉といった分野横断的な連携、施策が必要となります。

今回は若者の社会的孤立・孤独を中心に取り上げ、その現状並びに問題解決に向けた取り組み事例のご紹介、有識者によるディスカッションを通じて、この問題を自分事として捉え、包括的、持続可能な解決策を考えるきっかけとすることをねらいとしています。

皆さまの奮ってのご参加をお待ちしています。

開催日時2025年5月28日(水)17:00~18:40(交流会:18:40~19:30)
※終了時刻は多少前後する可能性がございます。
開催形態ハイブリッド
 会場:三菱総合研究所 4階会議室(千代田区永田町2-10-3)
 オンライン:Zoom
※本イベントは記録のため、音声および画像データを取得する場合があります。
共催特定非営利活動法人あなたのいばしょ / 三菱総合研究所 未来共創イニシアティブ
協力公立大学法人横浜市立大学
対象ICF会員限定の企画です。ご了承ください。
参加申込方法下記よりお申込ください。
【会場参加の方】
https://mri.smartseminar.jp/public/application/add/9224

【オンライン参加の方】
https://mri.smartseminar.jp/public/application/add/9290
※視聴用URLは、開催日前日までに参加申込者に別途ご案内いたします。

プログラム(予定)

17:00~17:05開会挨拶
株式会社三菱総合研究所 ICF推進オフィス マネジャー 藤本 敦也
17:05~17:10来賓挨拶
内閣府 特命担当大臣(孤独・孤立対策担当) 三原 じゅん子 氏(調整中)
17:10~17:40孤独・孤立問題に関する最新情報と調査結果
①内閣府孤独・孤立対策推進室から、政府での対策についてのご報告
内閣府 孤独・孤立対策推進室 参事官 村瀬 剛太 氏

②孤独・孤立対策の在り方に関する有識者会議構成員から、日本の孤独・孤立の実態について
大阪公立大学大学院 看護学研究科 ヘルスプロモ ーションケア科学領域
教授 横山 美江 氏
17:40~18:35パネルディスカッション
テーマ:若年層の「望まない孤独」の解消のためにできること〜産官学民の連携による孤独・孤立対策の推進〜
<モレデーター>
NPO法人あなたのいばしょ 理事長 根岸 督和 氏
<パネリスト>
公立大学法人横浜市立大学 国際商学部・国際マネジメント研究科 准教授 原 広司 氏
NPO法人OVA 代表理事 伊藤 次郎 氏
株式会社三菱総合研究所 CR部 未来共創グループ 主任研究員 濱田 美来
18:35~18:40閉会挨拶
NPO法人あなたのいばしょ 理事長 根岸 督和 氏
18:40~19:30交流会(会場参加者のみ)

※プログラムの内容は予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください

▼あなたのいばしょについて▼
2020年設立。本部は東京都千代田区。24時間365日年齢や性別を問わずだれでも無料・匿名で相談できるチャット相談窓口「あなたのいばしょチャット相談」(厚生労働省自殺防止対策事業)を運営。世界32カ国に約1,000名の相談員を抱え、1日最大で約3,000件の相談に応じる国内最大規模のチャット相談窓口。孤独対策を日本で初めて提唱し、大臣設置や推進法成立に寄与。孤独・孤立対策官民連携プラットフォーム幹事団体。2022年、Forbes JAPAN「すぐれた非営利団体30選」。
URL:https://talkme.jp

本イベントに関するお問合わせ

三菱総合研究所 未来共創イニシアティブ 担当:笠田・濱田
E-mail: icf-inq@ml.mri.co.jp

  • Twitter
  • Facebook